
迷入種と遭遇するということはあまりないのだけれど、このオナガアカネだけは、何度か見ている。
最初に見たのは2009年。ちょいちょい遭遇するトンボをブログに載せてたら、特にトンボの知識もなかったのだが、飛来種を探しに行くトンボ屋さんに連れて行かれた。この時は、顔面が白くてわかりやすいオナガアカネは♂と♀、アキアカネと見分けにくいタイリクアキアカネはどっちかだけを捉まえた記憶がある。カメラは持って行ったが撮ったのはミサゴやジシギで、トンボは撮ってない、
その後、ノジコを撮りに行った湿地で2度ほど見かけた。その時は撮るだけ。
2015年10月9日